⭐️ 超高還元で爆アドが狙える!0円でガチャが回せるチャンス!人気のネットオリパ【エクストレカ】をチェック ⭐️

ドラスタの通販オリパの評判・口コミを調査!お楽しみ袋の中身はアド確定オリパ!

ドラスタオリパ評判のアイキャッチ画像

ドラゴンスター(ドラスタ)の通販を利用してみたいけど、気になるのは評判や口コミ。

当たりがちゃんとでるのか、カードの状態は良いのか、初めて利用するサイトは心配がつきませんよね。

オリ子

ドラスタは、ネット通販と実店舗の両方を展開しているよ♪

今回は、ドラスタ通販のオリパの評判や口コミを徹底調査しました!

良い評判・口コミ

  • レアなカードが入っている
  • 販売価格以上のカードが入っているので買いやすい
  • ハズレがマイルド

悪い評判・口コミ

  • カードに傷がある
  • オリパの価値を高めるために一時的にカードの価格を上げている

調べたところ、ドラスタは良い口コミが多いため、安心して利用できるサイトだとおすすめできます!

ドラスタのお楽しみ袋や実店舗についてもまとめているので、ぜひチェックしてください。

\ 今流行りのおすすめオンラインオリパ♪ /

スクロールできます→

オリパ名日本トレカセンターロゴcloveトップページタグdopaロゴ画像
おすすめ度日本トレカセンター公式
Cloveオリパ公式
DOPA公式PR
値段1口50coin~1口80pt〜1口100pt~
特徴還元率98%超えオリパ多数!
低額でアドが狙える
BOXが当たる!
エクストラ賞付きオリパが人気
豪華な演出でワクワク!
ユーザー満足度No.1
支払い方法クレジットカード
銀行振込
PayPay
Amazon Pay
コンビニ払い
メルペイ
クレジットカード
銀行振込
PayPay
Alipay
クレジットカード
銀行振込
PayPay
Apple Pay
Google Pay
公式サイト公式サイト公式サイト
目次

日本トレカのチンチロ演出をチラ見せ♪

日本トレカセンターPR画像4

総還元率90%超えのオリパが多数!/


ポケカユーザー必見!

ポケットクロス目次上PR


ドラゴンスターのオリパとは?

ドラスタ通販サイト トップページ(スマホ画面)
ドラゴンスター公式サイト

ドラゴンスターのオリパについて詳しく解説します!

トレ太

ドラスタは、日本最大級のトレーディングカードショップ!

ドラゴンスター(ドラスタ)の基本情報・概要

ドラゴンスター(通称ドラスタ)は、実店舗とネット通販の2つを展開しています。

特徴は、以下のとおり。

  • 全国に14店舗ある
  • 豊富な品揃え
  • 店舗イベントが多い

「誰でも気軽にトレカが楽しめる店」として、多くのお客さんが利用している人気店ですよ。

オリ子

店舗ではカードバトルの方法もレクチャーしてくれるよ!
初心者も安心だね♪

ドラスタのオリパの基本情報や価格帯

ドラスタでは、オリパを「お楽しみ袋」という名前で販売しています。

通販サイトで「オリパ」「オリジナルパック」と検索しても出てこないので注意してください!

「お楽しみ袋」の販売価格は全5種類

  • 500円
  • 1,000円
  • 2,000円
  • 5,000円
  • 15,000円

他のオリパサイトのようにガチャを回すような演出はなく、必要な数をカートに入れて購入する仕組みです。

ドラスタのオリパの特徴:お楽しみ袋や福袋が人気!

「お楽しみ袋」という名前で販売しているドラスタのオリパですが、人気の理由は「アド確定オリパだということ。

どのお楽しみ袋も、販売価格以上のカードが入っていることが記載されています

500円のお楽しみ袋なら500円以上のカードが、15,000円のお楽しみ袋なら15,000円以上のカードが必ず入っているため、損をすることがありません。

「欲しいカードが入っているかどうか」は別問題ですが、オリパ初心者でも買いやすいですよね♪

ドラゴンスターのオリパの評判・口コミは?

ドラゴンスターのオリパを購入した人のリアルな評判や口コミを紹介します。

良い評判・口コミ

  • レアなカードが入っている
  • 販売価格以上のカードが入っているので買いやすい
  • ハズレがマイルド

悪い評判・口コミ

  • カードに傷がある
  • オリパの価値を高めるために一時的にカードの価格を上げている

オリパの内容に対するユーザーの評判・口コミ

オリパの内容に関しては、「価格以上のカードが入っているから買いやすい」と満足度が高い口コミが多かったです。

スクロールできます

ドラスタ日本橋3号店さんの3周年オリパ、とても良き🙌
330円でハズレでもSR2枚入ってるの嬉しい☺️

ドラスタの5000円オリパは優秀。

甲子園のドラスタ、BOXはなかったけどオリパがあったので1回やったらめちゃくちゃ当たりでした🔥

特に欲しい物も無く、ドラスタ京都さんの1000円自販機オリパして帰りました。

オリパはダレッティさんでした。
これハズレ?当たりだよな?
ハズレでこれならドラスタ京都すごすぎる

トレ太

お楽しみ袋(オリパ)は当たりが狙いやすいよ!

カードの品質に対する評判・口コミ

カードの品質に関しては、傷があったとの口コミがいくつかありました。

スクロールできます

我慢出来なくて引いた
ドラスタの5500円オリパ2口

マイルドな代わりにカード綺麗なイメージ無かったけど
エーフィはまぁまぁ綺麗だし
ルリナは表の捲れと裏面に点欠け2箇所バッチリあった☺️

ドラスタ2号店の500円オリパ、
6口で3枚当たりかな😊
まあ、傷アリですが😂

京都のドラスタ行く度にレリーフの量がエゲツない枚数になっていってるけど美品はほんの一握りしかないからその内傷ありレリーフだけのオリパ出すと思う

ドラスタのオリパ、一度当たり枠引いたから買ってたけど、今回買った2000円オリパのグレイシアVの汚れと凹みと白かけが凄くて次はないかな😂
目隠し用なんだとは思うけどテンション下がる…。売るにも売れないレベル

ドラスタでは、オリパ販売時に「プレイ用・ダメージ品も含まれています」と記載しています。

状態の良さを求める人は、オリパではなく状態をチェックしてから買える「シングルカード」がおすすめですよ。

運営に対する評判・口コミ

運営に対する口コミでは、小細工をしているといったものがありました。

スクロールできます

ドラスタのオリパってハズレもマイルドだから結構買わせてもらってるけど、時々こういう小細工してくるから気をつけてる😅
相場がそこまで高くないカードを何故かやたら高騰させてるときはオリパに当たりの顔して沢山入ってるはず←
前にこれで5555円オリパからローブシン2枚組沢山出てきて泣いた

正直少し前に買ったドラスタの500円オリパが良すぎたのもあるけど今回は酷かった…
今度からは買わないかな!いくら500円と言っても20口買ったら1万円になるしそれするくらいなら別の場所の1万円オリパとか買った方が全然いいし

池袋のドラスタのガラポン20回爆死した笑
バラのパックとオリパ?でRR以上がARのマリルのみ、、、
当たる人もいれば地獄を見る人もいるという。。

トレ太

オリパを売るためだから仕方ないけど、気持ちのいいものじゃないね…。

ただ、オリパとはもともと「販売側が自由に中身を設定して販売する」商品。

何が入っているか分からない・当たりもあればハズレもあるものなので、ある程度は仕方ないといえます。

ドラゴンスターのお楽しみ袋や福袋の評判・口コミは?

ドラゴンスターのお楽しみ袋や福袋の評判・口コミを紹介します。

オリ子

予算に合わせてオリパを楽しもう♪

オリパの内容に対するユーザーの評判・口コミ

ドラスタのオリパ(お楽しみ袋)は、「販売価格以上のカードが入っている」と評判が高いです!

スクロールできます

ドラスタさんの500円お楽しみ袋10口。
当たりは無いけど、かなり良心的なオリパだと思います!プロモスタンプ入りが多めでした笑

ドラスタさんのお楽しみ袋は
マジオススメ😘

誤差はあるけど販売額封入だから実質ハズレなしで当たりを狙える❗
5555円2口買ったけど、どっちも当たるとは🎵
オリパ初心者やマイルドに楽しみたい方はオススメ🙋

ドラスタの500円のお楽しみ袋ほとんどがRRとRRRの3枚組だったけどジメレオンと一番の当りっぽいウッウロボ当たったのでアド🥰

つい半年前に買ったドラスタの30,000円お楽しみ袋2口でハズレでミュウvmaxのSA、当たりでルチアが出たんだけど最近の高騰によってミュウが¥40000超えてハズレじゃなくなった笑
ちなみにルチアは現在約¥100000笑

「損をしない」というのは、それだけで気持ちよくオリパを楽しめるポイントですよね。

ただ、思いっきりハズレもない分大きな当たりも出にくいため、「イチかバチか」のギャンブル性を求めている人には向かないかもしれません。

カードの品質に対する評判・口コミ

カードの品質は傷があったといった口コミがありました。

スクロールできます

ドラスタの福袋という名のオリパを初めて買いました!
傷アリは萎えるのでもうちょい安くてもいいから綺麗なカードのほうが嬉しかったです!
また買えたら載せますのでその時もよろしくお願いします笑

本日発売の2商品について。

福福トレカの通販オリパ、いつもより完売までかなり時間かかってるな。爆アド枠が激キズだしね。

ドラスタの6万お楽しみ袋、苦戦してるね。傷ありばかりで販売6万以上の記載が虚偽だからか。

動画開封で証明できてよかった。

ドラスタ一万お楽しみ袋×3の結果!
マオスイとN様は傷有りだけど!嬉しい!

初めまして😊コメントありがとうございます🙇
ドラスタさんからは多くのポケカを購入してますが、今回のは本当にどんよりしました…
高額お楽しみ袋も下の方は数合わせといいますか、美品ならまだしも白欠け多数であったり高額枠にそのカード入れるの…?え?みたいな反応になることもよくありました😖

ほんの少しの傷ですが、いずれカードを売りたい人や、コレクターは気になりますよね。

キレイなカードがほしい人は、PSA10や未開封パックなどが入っているオリパを選びましょう。

トレ太

オリパは中古品だから、多少の傷や白カケはよくあること。

価格に対する評判・口コミ

価格に関しては「可もなく不可もなく」との口コミがありました。

スクロールできます

遊戯やポケカ等非常に豊富でカード状態も細かく細分化されており感動しました。 価格は場所柄を考え可も不可も無くです。 ☆ただし! 美品表示ですが美品で無いカードも美品判定があるので必ずカード確認して下さい!

ドラスタって買取高くて販売安くてお楽しみ袋販売価格保証って神だと思う🤔✨

ドラスタ系列のお店なら自販機のオリパとか全然買っても良いとは思ってる
ドラスタ系統って販売価格で下回らないようになってるらしいから外れてもそこそこ良いの入ってるし

ドラスタさんは自販機オリパとかでも、販売価格で元以上には返ってくる仕様なんで安心ですね😌✨

私も近くはなかったので、情報入手してすぐ向かってギリギリでした😂💦

トレ太

オンラインオリパだと100円~ガチャを回せるから、高く感じる人もいるのかも…。

お楽しみ袋の内容に関しては満足度が高い口コミばかりだったので、気になる人はぜひ試してみてください♪

ドラゴンスターの各店舗のオリパの種類と評判は?

ドラゴンスターの各店舗のオリパの種類と評判を紹介します!

オリ子

実店舗は、全国に14店舗あるよ♪

東京都にある店舗のオリパ:種類と評判

ドラスタは、東京都に以下の3店舗があります。

トレ太

各店舗の評判も紹介するよ!

秋葉原店

ドラゴンスター秋葉原店 店舗のスクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ワンピやヴァンガードが多め
価格帯ワンピース 2,000円
ヴァンガード 5,555円 など
お楽しみ袋15,000円
ドラゴンスター秋葉原店

ドラゴンスター秋葉原店は、2階に遊戯王やドラゴンボール、3階にポケカやワンピカードがあります。(1階は飲食店)

こじんまりとした店内ですが、トレカの種類が豊富なので、週末は多くのお客さんで賑わっていますよ。

オリ子

希少カードがたくさんあってワクワクするね♪

秋葉原駅前店

ドラゴンスター秋葉原駅前店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類遊戯王やポケカが多め
価格帯遊戯王 2,500円
ポケカ 3,980円 など
お楽しみ袋2,000円
ドラゴンスター秋葉原駅前店

ドラゴンスター秋葉原駅前は、ほぼ毎日店内イベントを開催していて、毎回すぐに受付が締め切られるほど人気です。

平日・土日は21時まで営業しており、デュエルスペースも80席用意されています。

トレ太

駅チカだから、悪天候の日も助かるね。

池袋店

ドラゴンスター池袋店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類デジカやヴァンガード多め
価格帯デジカ 3,980円
ヴァンガード 2,500円 など
お楽しみ袋10,000円
ドラゴンスター池袋店

ドラゴンスター池袋店は、デュエルスペースが116席もある超大型店。

広いスペースを活かして、定期的に大会やイベントが開催されるので、プレイヤー同士の交流の場としても人気です。

トレ太

店内入口にある、オリパ自販機も好評だよ!

大阪府にある店舗のオリパ:種類と評判

大阪府には、ドラゴンスターのお店が7店舗あります。

オリ子

大阪が1番店舗数が多いね!

日本橋本店

ドラゴンスター日本橋本店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ポケカや遊戯王が多め
価格帯ポケカ 3,000円
ヴァンガード 5,980円 など
お楽しみ袋5,000円
ドラゴンスター日本橋本店

ドラスタ日本橋本店は、ドラゴンスターの第1号店です。

店内はこじんまりしているものの、「掘り出し物が多い」とのことでいつもお客さんでいっぱいです。

オリ子

親子連れにも人気だよ♪

日本橋2号店

ドラゴンスター日本橋2号店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類デュエマやバトルスピリッツが多め
価格帯デュエマ 1,790円 など
バトルスピリッツ 2,500円 など
お楽しみ袋10,000円
ドラゴンスター日本橋2号店

ドラスタ日本橋2号店は、デュエルスペース128席完備で、関西のプレイヤーたちで賑わっているお店。

日替わり開催のイベントでは、他で開催されないマイナーバトルもできると人気です。

ナンジャモSAR傷有りで高額買取して頂けました!他店の駿河屋や古本市場では傷有りでは26700円で本来の買取査定金額から6割減での買取だそうですが、こちらでは物凄い高額で買い取って頂きました!!在庫切れということもあると思いますが、査定の速さと迅速かつ丁寧な対応は他店とは比べ物にならないくらい神対応かと思います。

ドラゴンスター日本橋2号店
トレ太

バトルを楽しみたい人におすすめ!

日本橋3号店

ドラゴンスター日本橋3号店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ワンピやポケカが多め
価格帯ワンピース 3,000円 など
ポケカ 3,980円 など
お楽しみ袋15000円
ドラゴンスター日本橋3号店

ドラスタ日本橋3号店は、店内一面がガラス張りで、オシャレな外観がステキです。

カフェのような開放的な雰囲気の中で、カードを発掘したりバトルが楽しめます。

オリ子

デュエルスペースは166席完備!

泉佐野店

ドラゴンスター泉佐野店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ポケカやデュエマが多め
価格帯ポケカ 2500円 など
デュエマ 1390円 など
お楽しみ袋10000円
ドラゴンスター泉佐野店

ドラゴンスター泉佐野店は、ポケカ、遊戯王、ワンピカード、デュエマの「ドラスタくじ」が人気です!

「店員のお兄さんがいつも優しい」と接客サービスも好評で、何度も足を運びたくなっちゃいますよ。

トレ太

広い駐車場があるから、車でのアクセスも良いよ!

ららぽーと堺店

ドラゴンスターららぽーと堺店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ポケカやワンピが多め
価格帯ポケカ 1500円 など
ワンピース 1480円 など
お楽しみ袋1500円
ドラゴンスターららぽーと堺店

ドラスタららぽーと堺店は、大型ショッピングセンター内にあるので家族連れも多いです。

買い物ついでに立ち寄りやすく、買取査定などの待ち時間も館内でいろいろ楽しめますよ。

オリ子

トレカ初心者~ベテランまで幅広い客層だよ♪

くずはモール店

ドラゴンスターくずはモール店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ポケカやデュエマが多め
価格帯ポケカ 5480円 など
デュエマ 1750円 など
お楽しみ袋3500円
ドラゴンスターくずはモール店

ドラスタくずはモール店は、ポケカが充実していて「ポケカ特価コーナー」が人気。

くずはモール内にあるので、買い物ついでに立ち寄ることができますよ。

大会やイベント開催も多く、大人~子どもまで楽しめるので、たくさんの人で賑わっています。

トレ太

くずはモール南館の2Fにあるよ!

オタロード中央店

ドラゴンスターオタロード中央店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ポケカやワンピースが多め
価格帯ポケカ 4000円
ワンピース 2000円 など
お楽しみ袋2000円
ドラゴンスターオタロード中央店

ドラゴンスターオタロード中央店は、西の秋葉原といわれる「オタロード」にある店舗で、特にアニメ・ゲームファンに人気のお店。

最大64席の専用プレイスペースを完備し、3階には「マジック:ザ・ギャザリングフロア(MTG)」があります。

MTGフロアではイベントが頻繁に開催され、ドラスタMTGが気軽に楽しめますよ。

オリ子

アニメ・漫画の聖地にある店舗!商品も充実しているよ♪

兵庫県にある店舗のオリパ:種類と評判

兵庫県には、ドラゴンスターのお店が3店舗あります。

神戸三宮店

ドラゴンスター神戸三宮店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ワンピやデュエマが多め
価格帯ワンピース 2500円
デュエマ 5555円 など
お楽しみ袋12000円
ドラスタ神戸三宮店

ドラゴンスター神戸三宮店は、ワンピース、デュエマ、ポケカなどのイベントが、参加費無料で毎日開催されています。

トレカの買取も積極的に行っており、査定が迅速なので、売却希望者にも人気の店舗です。

神戸三宮駅からのアクセスも良いので、地元プレイヤー~観光客まで、多くの人で賑わっています。

トレ太

デュエルスペースは全128席完備!

サテライト神戸三宮店

ドラゴンスターサテライト神戸三宮店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類遊戯王
価格帯遊戯王 2500円 など
お楽しみ袋5000円
ドラゴンスターテライト神戸三宮店

ドラゴンスターサテライト神戸三宮店は、遊戯王カードを専門で扱う店舗。

デュエリスト交流会やランキングデュエルマッチなど、楽しいイベントがまいにち目白押しですよ!

オリ子

店頭にある「青眼の白龍」と記念撮影ができるよ♪

ららぽーと甲子園店

ドラゴンスターららぽーと甲子園店 店舗スクショ画像
ドラゴンスター公式サイト
オリパの種類ワンピやポケカが多め
価格帯ワンピース 8980円 など
ポケカ 2090円 など
お楽しみ袋5500円
ドラゴンスターららぽーと甲子園店

ドラゴンスターららぽーと甲子園店は、複合型ショッピンセンター内にあるので、お買い物ついでに立ち寄れます。

イベント企画が好評で、ランダムパックやガラポンなどが人気が高いです。

清潔感ある広い店内で、カードが見やすくディスプレイされていますよ。

トレ太

キレイな店内で居心地が最高!

初心者がドラスタのオリパを買う際の注意点

初心者がドラスタのオリパを買う際の注意点を3つ紹介します。

トレ太

せっかくオリパを買うなら、できるだけ失敗したくないよね。

ハズレても良いと思って買おう

オリパを買うときは、「ハズレてもいいや」という気持ちで買いましょう。

販売価格以上のカードが入っていて、さらに「ハズレがマイルド」と口コミでも高評価のドラスタのオリパ。

他のお店のオリパに比べて初心者でも買いやすくなっていますが、当たりハズレのあるオリパであることに変わりはありません。

「欲しいカードが入っているとは限らない」のを忘れないでおきましょう。

オリ子

当たりハズレのドキドキ感を楽しむのがオリパ!

低価格帯のオリパから挑戦しよう

オリパ初心者は、低価格帯のオリパから挑戦しましょう。

なぜなら、「当たりカードの価値があるのか」判断が難しいからです。

高価だからレアなカードが入っているはず!という思い込みはやめましょう

低価格のオリパからトライするのを勧める理由は、いきなり高価格のオリパを買うと、ハズレたときのショックが大きいから。

「あんなにお金を出したのにハズレだった…」とトラウマになってしまっては、その後オリパを楽しめなくなってしまいます。

トレ太

ドラスタは500円~オリパが買えるよ!

保証がついているオリパに挑戦しよう

保証がついているオリパに挑戦することも大切です。

オリパでの保証とは、購入価格より同等あるいは上の価格のカードが入っていること

狙ったカードが入ってないと悔しいですが、それ以上に購入価格よりカードの価値が低いとショックですよね。

結果的に損をしては、次にオリパを買う意欲も下がってしまいます。

ギャンブル性の高いオリパでも損はしたくないという人は、保証付きのオリパを選びましょう。

オリ子

ドラスタのオリパは全て価格以上の保証付きだから、初心者におすすめだよ♪

まとめ|ドラスタのオリパは高評価で安心!お楽しみ袋もおすすめできる内容だった!

今回は、ドラスタのオリパやお楽しみ袋の評判・口コミを紹介しました。

良い評判・口コミ

  • レアなカードが入っている
  • 販売価格以上のカードが入っているので買いやすい
  • ハズレがマイルド

悪い評判・口コミ

  • カードに傷がある
  • オリパの価値を高めるために一時的にカードの価格を上げている

ドラスタのオリパは、SNSでも高評価の口コミがたくさんあったので、安心して利用できるサイトです!

大人気のお楽しみ袋は、販売価格以上のカードが入っていると表記があるので損しません。

トレ太

価格以上のカードがもらえる安心感がいいね♪

初心者でも買いやすい500円オリパもあるので、気になる人は、ドラスタを試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次