⭐️ 超高還元で爆アドが狙える!0円でガチャが回せるチャンス!人気のネットオリパ【エクストレカ】をチェック ⭐️

ARS鑑定の評判・口コミは微妙?グレード基準が厳しいとの噂や10と10+の違いを解説

ARS鑑定の評判・口コミのアイキャッチ画像
オリ子

ARS鑑定が気になってるけど、10+を取るのは厳しいって本当…?

ARS鑑定(アルス)は国内のサービスで安心できそうですが、実際のところはどうなのか気になりますよね。

この記事では、ARS鑑定の評判・口コミや基本情報、PSA鑑定との違いをわかりやすく解説します!

結論、ARS鑑定の評判はかなり良いので、PSA鑑定に次ぐ選択肢として十分に検討できます。

ARS鑑定のケースは、カードを飾るのに特化しているので、ディスプレイ映えすると評判です。

トレ太

エクスプレス鑑定や鑑定書の発行をしないなら、実はPSA鑑定より安いのもポイント♪

しかし、ARS10+を狙って取るのはかなり厳しいので、PSAからホルダーチェンジする場合は、価値が下がるリスクがあります。

また、納期を15日に縮めるエクスプレス鑑定を利用するには、追加料金がかかるのもデメリットです。

カードを今よりもっと美しく飾りたい人や、PSA鑑定以外のサービスも使ってみたいなら、ARS鑑定がおすすめです。

ARS鑑定品の買取価格なども解説しているので、ARS鑑定を利用するか悩んでいるなら、ぜひ最後まで見てください!

\ 今流行りのおすすめオンラインオリパ♪ /

スクロールできます→

オリパ名日本トレカセンターロゴcloveトップページタグdopaロゴ画像
おすすめ度日本トレカセンター公式
Cloveオリパ公式
DOPA公式PR
値段1口50coin~1口80pt〜1口100pt~
特徴還元率98%超えオリパ多数!
低額でアドが狙える
BOXが当たる!
エクストラ賞付きオリパが人気
豪華な演出でワクワク!
ユーザー満足度No.1
支払い方法クレジットカード
銀行振込
PayPay
Amazon Pay
コンビニ払い
メルペイ
クレジットカード
銀行振込
PayPay
Alipay
クレジットカード
銀行振込
PayPay
Apple Pay
Google Pay
公式サイト公式サイト公式サイト
目次

日本トレカの人気オリパをチラ見せ♪

日本トレカセンターPR画像4

総還元率90%超えのオリパが多数!/


ポケカユーザー必見!

ポケットクロス目次上PR


ARS鑑定(アルス)とは?国産のTCG鑑定サービス

ARS鑑定とは、日本初のトレーディングカード(TCG)の真贋鑑定・グレーディングサービスです!

真贋鑑定(しんがんかんてい)とは、カードが本物か偽物かを見分けること。

2020年に設立され、ポケモンカード遊戯王OCGワンピースカードなど、幅広いカードの鑑定を行っています。

オリ子

ARS鑑定の魅力は、なんといっても専用ホルダーのかっこよさ!

透明感と重厚感を兼ね備えた、美術館の展示のようなデザインで、お気に入りのカードを飾りたい人にぴったりです。

国内ですべてのサービスが完結するので、PSABGSなどの海外の鑑定サービスと比べて、破損や紛失のリスクが低いのもポイント。

トレ太

ARS鑑定品はトレカショップでの買取も可能だから、カードの価値も十分に高められる♪

PSA以外の鑑定サービスの選択肢を探している人や、より美しいカードをコレクションしたい人は、ARS鑑定がおすすめです。

そんなARS鑑定の特徴を、以下に解説します♪

ARS鑑定の値段・費用は3,300円~

ARS鑑定の値段・費用は、以下のとおり。

申告価格1枚ごとの鑑定料金
1円~50,000円
【A】Standard-Ⅰ
3,300円(税込)
50,001円~300,000円
【B】Standard-Ⅱ
5,500円(税込)
300,001円~800,000円
【C】Standard-Ⅲ
16,500円(税込)
800,001円~1,500,000円
【D】Advanced-Ⅰ
66,000円(税込)
1,500,001円~3,000,000円
【E】Advanced-Ⅱ
99,000円(税込)
3,000,001円~5,000,000円
【F】Advanced-Ⅲ
132,000円(税込)
5,000,001円~8,000,000円
【G】Premium-Ⅰ
198,000円(税込)
8,000,001円~10,000,000円
【H】Premium-Ⅱ
275,000円(税込)
10,000,001円~
【I】Premium-Ⅲ
385,000円(税込)

ほかの鑑定サービスと同じで、カードの申告価格に応じて、1枚ごとの鑑定料金が決まる仕組みです。

申告価格とは、カードの想定される市場価格を、鑑定前に自主申告する制度のこと。

オリ子

申告価格が高くなるほど、鑑定料金も高くなるよ!

申告価格が1円~50,000円の場合の、3,300円(税込)が最安値です。

上記の表は、真贋鑑定&グレーディングのみの鑑定料金です。

エクスプレス鑑定や鑑定証明書の発行をする場合は、追加料金がかかります。

  • エクスプレス鑑定:一律+2,200円(税込)
  • 鑑定証明書の発行:申告価格に応じて+1,100円~5,500円(税込)

エクスプレス鑑定は、すぐに鑑定してほしい人向けの、最短15日で納品されるスピードプランです。

また、ARS鑑定では、カード情報やグレードが記載された、箔押し付きの鑑定証明書を発行できます。

トレ太

逆に、真贋鑑定だけでいいなら、上記の表よりも10,000円以上安くなるケースもあるよ!

自分が鑑定に出したいカードの市場価格を調べて、ARS鑑定のおおよその鑑定料金を確認しましょう!

ARS鑑定のグレード基準は11段階

ARS鑑定では、以下の11段階を基準にグレーディングされます。

グレード評価基準
Grade 10+完璧、または完璧に非常に近い。
※完璧な状態のみ10+表記となります。
Grade 10完璧、または完璧に非常に近い。
Grade 9微細な傷/汚れが僅かにある。
Grade 8小さな傷/汚れ、或いは微細な傷/汚れが複数ある。
Grade 7目立つ傷/汚れ、或いは全体的に微細な傷/汚れがある。
Grade 6表面の摩耗や、目立つ傷/汚れがある。
Grade 5表面の目立つ摩耗や、目立つ傷/汚れが複数ある。
Grade 4表面の大きな摩耗や、大きな傷/汚れがある。
Grade 3表面の著しい摩耗や、大きな傷/汚れが複数ある。
Grade 2見栄えに影響を及ぼす傷/汚れがある。
Grade 1見栄えに著しく影響を及ぼす傷/汚れがある。

カードの状態がきれいなほど、高グレードに査定されて、コレクションとしての価値も高くなります。

ARS鑑定では、センタリングのずれは減点対象になりません。

そのため、イラストの印刷がずれていて、PSA10を取れないカードでも、ARS鑑定なら10以上を取れる可能性があります。

トレ太

ただ、最高評価のARS10+は、新品レベルのカードじゃないと取るのは厳しいね…!

ARSの鑑定枚数分布データを見ると、ARS10+の取得率は、PSA10よりもはるかに低いです。

フリマサイトで販売されているARS鑑定品も、ARS10のほうが多いので、ARS10+は取れたらラッキー程度に考えておきましょう♪

ARS鑑定では、カードの価値が11段階で決まります。

ARS鑑定の納期は15日~3か月

ARS鑑定の納期は、以下のとおり。

鑑定プラン納期
一般鑑定約2~3か月
エクスプレス鑑定15日
ホルダーチェンジ鑑定約2~3か月

一般鑑定とホルダーチェンジ鑑定は約2~3か月かかりますが、エクスプレス鑑定なら15日で鑑定が終了します。

オリ子

「カードの鑑定に何か月も待てない!」って人は、エクスプレス鑑定がうってつけ♪

ただし、エクスプレス鑑定は、通常の鑑定料金に「早期納品サービス料」の2,200円(税込)がプラスされます。

また、エクスプレス鑑定は先着順で、既定の枚数に達した場合は抽選になるのも、難しいポイントです。

数か月待って確実に鑑定したいなら「一般鑑定」、多少お金がかかっても短期間で済ませたいなら「エクスプレス鑑定」がおすすめです♪

トレ太

そもそも、鑑定を受け付けている期間がどのプランも短いから、申し込み時に空いてるプランを選ぶのが良いね!

ARS鑑定を利用する目的に合わせて、最適な納期のプランを選びましょう。

ARS鑑定はホルダーチェンジも可能

ARS鑑定では、ほかの鑑定品のケースから移し替える、ホルダーチェンジ鑑定も可能です!

オリ子

「PSAのケースも好きだけど、ARSのほうがかっこいい!」って人は、ホルダーチェンジ鑑定を利用してみて!

2025年2月現在で対応している鑑定会社は、PSABGSCGCの3社だけですが、今後増える可能性もあります。

ホルダーチェンジ鑑定の料金は、以下のとおり。

申告価格加算される料金
1円~50,000円2,640円(税込)
50,001円~300,000円4,400円(税込)
300,001円~800,000円9,900円(税込)
800,001円~1,500,000円39,600円(税込)
1,500,001円~3,000,000円49,500円(税込)
3,000,001円~5,000,000円66,000円(税込)
5,000,001円~8,000,000円79,200円(税込)
8,000,001円~10,000,000円82,500円(税込)
10,000,001円~115,500円(税込)

ホルダーチェンジ鑑定では、通常のグレーディングの鑑定料金に、申告価格に応じた専用料金がプラスされます。

トレ太

ホルダーを外す作業は、グレーディング作業よりもリスクが高いから、料金が増えるのはしょうがないね!

ホルダーチェンジ鑑定に出したい場合は、ARS鑑定の申し込みページの、ホルダーチェンジ鑑定の専用フォームから申し込みます。

ただし、ホルダーチェンジを行うとARSの鑑定品になるので、カードの価値が下がる場合がある点に注意。

他社の鑑定結果にあまり満足できなくても、ARS鑑定でホルダーチェンジ鑑定を行えば、市場価値のアップが期待できます!

ARS鑑定の評判・口コミ

ARS鑑定の評判・口コミを、以下の5つのポイントで紹介します。

オリ子

鑑定基準は厳しいのか?など、みんなが気になる評判を調査したよ!

ARS鑑定は厳しい?グレーディング結果に関する評判・口コミ

ARS鑑定のグレーディング基準に関する評判と口コミは、以下のとおり。

厳しい?に関する評判・口コミ
スクロールできます

ARS鑑定の結果はカイリューが10+で大満足🥳
他はほぼ予想通りで何となく10取れそうかは見えてきたかも?10+は厳しいですが🙄

そしてひっそりPSA10を購入し、割り出してARS鑑定に出したカオスMAXドラゴンの25thが見事10+取れました🎉🎉

ここまで狙い通りですし、天麩羅はまだ一枚しか所持していなかったのでとても嬉しい結果となりました😌🤝

ARS鑑定に出したカードが帰ってきました!結果は、フルセイバーとストフリが10点 刹那が10+という結果になりました✨3枚とも10点以上で中でも刹那が10+取れたのがめちゃくちゃ嬉しいです😊
フルセイバーとストフリもケースに合ってて最高です👍

ARS鑑定結果

20枚出してオール10以上で、ミニマムグレードなしでした!

10+が3枚

ブラッキー10+取れなくて悔しいですが
真紅眼の10+は嬉しかったです。
また、シングル買いしてブイズオール10+目指します。

めちゃくちゃ綺麗で正面センタリングも良いから買ったんだけど、このホーリーエルフARS9止まりなのかが分からない、、

ARS鑑定の1月一般鑑定分が到着
9枚提出した結果……

・ARS10+ × 3
・ARS10 × 3
・ARS9 × 3

美品と思ったカードで、9は納得いかない

9の品質の幅、広すぎない?傷が目立っても9のときあるよね

ARS1月鑑定結果
『ジャベリンビートル』英語版
シークレットレア
ARS9

この間、開封直後という事で買ったカードです。初期傷はあったので9で予測通りという感じです。
赤黒いドロドロとした背景がシークレットの光りと合わさって綺麗です🤩

ARS10以上を取れている人の口コミが複数見つかりました!

ARS10+を取るのは厳しいですが、PSA10が取れるくらい高品質なカードであれば、ARS10も問題なく取れるでしょう。

オリ子

20枚鑑定に出して、ぜんぶARS10以上だった人もいるから、10+がひときわ厳しいみたいだね…!

しかし、かなり状態の良いカードなのにARS9止まりで、「ARS鑑定は厳しい」と感じている人もいました。

ARS鑑定はセンタリングを考慮しないので、キズや白カケの有無など、カードの状態の良さがとにかく重要です。

実際、初期キズのあるカードをARS鑑定に出した結果、ARS9だったとの口コミもあります。

ARS10+が取りづらいのは間違いありませんが、ARS10であれば十分狙えるので、ARS鑑定は厳しくないといえます。

ARS鑑定は微妙に高い?料金に関する評判・口コミ

ARS鑑定は微妙に高いのか、料金に関する評判と口コミを紹介します。

料金の評判・口コミ
スクロールできます

ARS鑑定申し込もうとして料金見たら中々にお高い金額だった🥶苦笑
手を出すのはまだまだ先になりそう。

uvカットケースにいれて防湿庫にしまうのが今は1番私にはあっている😭

ARS鑑定エクスプレスのほう抽選枠になるのも覚悟してたけど普通に通れたーやったー。
2枚出すけど1枚あたりエクスプレス料金で追加2200円かー。2枚で通常費用+4400円()
お高いのじゃぁ。初めての鑑定なのじゃぁ。

arsとpsaの価格比較で気になっていること

鑑定料金はarsの方が高いし、証明書もあるとなると、最低プランとしても原価がpsaより大体1.8倍くらい高いのだが、そこ考えるとどうなんだろう

psaの方が2000円くらい安く作れるんだから、2000円の差くらいは逆についてもらわないと困ると言うか

ARSにホルダーチェンジ頼んでたんだけど、これホルダーチェンジ料金+鑑定料金なんやねwwww
予定より高額な請求来てアワアワしてるwww

ARS鑑定の料金は高いとの声が、いくつか見られました。

実際、エクスプレス鑑定や鑑定証明書の料金を追加すると、PSA鑑定よりもARS鑑定のほうが費用がかさみます。

トレ太

昔は、PSA鑑定の料金のほうが安かったみたいだね!

しかし、グレーディングの料金だけで比較すると、ARS鑑定のほうが安いです。

PSAの「バリュー」は3,980円(税込)ですが、ARSで同じ申告価格帯の「【A】Standard-Ⅰ」だと、3,300円(税込)で済ませられます。

オリ子

納期の短縮や鑑定証明書の発行をしないなら、実はARS鑑定のほうが安いんだね♪

ただし、PSA鑑定で月限定の「バルク・スペシャル」が利用できる場合は、ARS鑑定のほうが料金が高くなります。

各鑑定会社の料金は定期的に変わりますが、2025年2月現在では、ARS鑑定のほうが安いです。

ARS鑑定の納期に関する評判・口コミ

ARS鑑定にかかる時間はどのくらいなのか、納期に関する評判と口コミを紹介します。

納期の評判・口コミ
スクロールできます

ARSの一般鑑定の入金連絡きた!

最速で出したのでわりと早い

ARS鑑定1月分めちゃくちゃ早い

今日届いたARSの一般鑑定
日付を見ると、到着から約2週間で鑑定が終わって、そこから戻って来るまで約1ヶ月放置。
戻って来るの早い人と遅い人は運要素が大きい。

ARS鑑定に出した遊戯王カードが返ってきた、納期2〜3ヶ月ってHPにはあったけど、1ヶ月経ってないが?届いたタイミングと枚数次第か?

ARSの一般鑑定はいつも最速で出してるから翌週には返ってきてたけど、半ばに出すと2週間経っても反映されないのか…🤔

まぁ、そもそも納期日が2〜3ヶ月だから全然通常通りなんだけどね🙄

ARS鑑定の納期に関しては、早かった人と遅かった人がいて、賛否両論でした。

納期が2~3か月の一般鑑定の場合、返送されるのが早いと翌週には返ってきますが、遅いと1か月以上はかかります。

オリ子

急ぎの鑑定なら、エクスプレス鑑定を使ったほうがいいかも…?

受付が開始されてから最速で申し込むと、鑑定作業が先に行われるので、スピーディーな返却が期待できます!

実際、一般鑑定に最速で出すことで、1か月以内に鑑定が終わって返送されている人もいました。

トレ太

申し込みの混雑状況や、提出した枚数なども関係してそうだね!

ARS鑑定の納期に関する評判・口コミは、賛否両論ですが、最速で提出すれば比較的すぐに返却されます。

ARS鑑定のケース(ホルダー)に関する評判・口コミ

ARS鑑定のケース(ホルダー)に関する評判・口コミは、以下のとおり。

ケースの評判・口コミ
スクロールできます

ARSはpsaと違ってケースが綺麗だから個人的にすごくすき!

ARS鑑定からWHITE BINDERのコレクターズレア返却
思ってた以上にケースと合ってた😀
コレクターズレア提出に嵌りそう

ARS鑑定済み10+(鑑定書付き)のポケモンカードを査定させて頂いております。ARSはケースの質感が圧倒的ですね。

鑑賞目的であればARS鑑定が本当にオススメです!
ケースが本当に良いですよね🙌
日本の企業ということもあり、鑑定申し込みもかなり簡単に出来ます!!

ぜひ鑑定出してみましょう💪

ARS鑑定ケース、マジでブッ刺さる。
これは出してみたいわぁぁ

ARS鑑定のケース(ホルダー)は、かなり評判が良いです!

透明感と重厚感を兼ね備えた、見た目を重視したケースで、お気に入りのカードを美しく飾れます。

オリ子

ステンレス製のキャプションを採用していて、高級感のある見た目だね!

耐久性に優れた防水素材を使っていて、超音波溶接で密封されているので、見た目だけでなく実用性もバッチリ。

キャプションのマークやホログラムは、超精密なレーザー刻印で作られているので、偽造品のリスクも非常に低いです。

トレ太

ARS鑑定のケースが微妙と言っている人は、1人も見当たらなかったよ!

大切なカードをもっと目立たせたいなら、ディスプレイ適正の高いケースに入れてくれる、ARS鑑定を利用するのがおすすめです。

ARS鑑定の受付時間に関する評判・口コミ

ARS鑑定の受付時間に関する評判・口コミは、以下のとおり。

受付時間の評判・口コミ
スクロールできます

今日はARS鑑定の日ですね😄
受付時間が24時間になったので今まで仕事とかで申し込めなかった人には嬉しいですね😊

1月末から次の鑑定まで期間短くなってるし、受付時間も長くなってるから鑑定の人員確保できたのかな?☺️
次の受付が早く始まるのはありがたい☺️✨

ARS鑑定の受付、もう前みたいに焦る必要はないはずなのに、この時間になるとなぜかそわそわしてしまう(笑)

ARS鑑定、今回は20枚上限の上受付時間丸一日だと…!?
お財布事情的に出すのは6枚が限界ではありますが😇どれ出そうかしら…

受付時間が長くなり、頻度も高くなったおかげで、安心して鑑定に出せるとの声が多いです♪

以前は鑑定の申し込み可能な時間が1時間しかなく、すぐに抽選枠に移行していたので、鑑定に出すのは至難の業でした。

オリ子

でも、今は受付時間が3日に伸びたから、焦らなくても大丈夫!

サービス開始当初から順調に受付時間が伸びているので、今後は1週間くらいまで延長される可能性もあります。

ただし、鑑定の受付が終わってから次の受付が開始されるまで、約1か月は間が空くので、出せるタイミングで鑑定にええ出しておくのがおすすめです。

トレ太

ホルダーチェンジ鑑定は常時受付中だけど、一時的に閉鎖される可能性があるから注意しよう!

ARS鑑定の受付時間は3日に伸びたので、「安定して申し込める」などの良い評判が多いです。

ARS鑑定の偽物が出回っているとの噂は本当?

ARS鑑定の偽物が出回っているとの噂は、デマの可能性が高そうです!

2025年2月時点で、「ARS鑑定品の偽物が市場で見つかった」との具体的な事例は、報告されていません。

オリ子

ARS鑑定は偽造品対策のレベルが高いから、偽物を作るのはかなり難しいだろうね!

  • 超音波溶接で密閉されている
  • 精密に刻印されたデザイン
  • 公式データベースで照合可能

ARS鑑定のケースは、のこぎりで破壊しないと開かないレベルで硬いので、無傷で開けて中身をすり替えるのは不可能です。

また、キャプション部分のデザインやホログラムは、60倍に拡大しないと見えないくらい、模様が精密に刻印されています。

トレ太

ここまでガチで対策されてると、かなり安心できるね…!

万が一、偽造品の可能性がある場合でも、ARS鑑定公式のデータベースで検索すれば、情報が一致するかで確認を取れます。

今後ARS鑑定がより有名になると、偽造品が増えるリスクもありますが、今のところ偽物は存在しません。

ARS鑑定のメリット・デメリット

ARS鑑定のメリットとデメリットは、以下のとおり。

メリット

  • ケースが観賞用に向いている
  • 鑑定証明書を発行してくれる
  • センタリングが微妙でも高グレードを取れる
  • 国内のサービスで利用しやすい

デメリット

  • 鑑定料金が高くなる場合がある
  • ブランド力が低い
  • 受付期間が限られている

ARS鑑定の最大のメリットは、観賞用に最適なデザインのケース(ホルダー)で、好きなカードをかっこよく見せられること。

オリ子

ケースのかっこよさはピカイチだね♪

鑑定証明書の発行も依頼できるので、セットで飾れば、コレクション欲が満たされること間違いなしです。

また、グレーディングの評価基準にセンタリングの良し悪しが入っていないので、印刷のズレが気になるカードでも、ARS10以上を取れる可能性があります。

ARS鑑定は完全に日本国内のサービスなので、余計な心配をせずに利用できるのもメリット♪

しかし、エクスプレス鑑定や鑑定証明書の発行など、オプションを追加した場合に、料金が高くなるのはデメリット。

トレ太

グレーディングだけなら安いけど、やっぱり鑑定証明書もほしくなっちゃうよね…!

PSA鑑定品に比べると、ブランド力が低く市場に浸透しきっていないので、買取やオークションで良い値が付かないリスクもあります。

以前よりも受付期間が長くなったとはいえ、好きなタイミングで鑑定に出せないのも難しいところです。

コレクション用のカードしか集めていない人や、PSA以外の別の鑑定サービスも使ってみたい人は、ARS鑑定がおすすめです!

逆に、最安値で鑑定に出したい人や、安定してカードの価値を高めたい人は、ほかの鑑定会社を検討してみてください。

ARS鑑定とPSA鑑定の違いは?どっちがおすすめ?

ARS鑑定とPSA鑑定は、以下の違いがあります。

項目ARS鑑定PSA鑑定
鑑定料金
3,300円(税込)~
エクスプレスと鑑定書
込みだと高い

3,980円(税込)~
バルクプランが格安
ケース
見た目重視
保護もばっちり

保護に特化
グレード基準
センタリングは無視
10+は厳しい
10はPSAより簡単

最高ランクも取りやすい
サービス内容
鑑定証明書の発行
ホルダーチェンジ

リホルダー
クロスオーバー
レビュー
付加価値
ブランド力が低め

世界中で信頼されている
補償
規約内に一応記載

保険料が明確に記載

専用ケースのビジュアルに惹かれた人は「ARS鑑定」、最高ランクを取ってカードの市場価値を上げたい人は「PSA鑑定」がおすすめです!

鑑定料金はどちらもほぼ同じですが、バルクプランを使えるなら、PSA鑑定のほうが費用は安く済みます。

PSA鑑定は保護に特化した「シンプルなケース」なのに対し、ARS鑑定はディスプレイ向けの「見た目重視のケース」なのが特徴。

オリ子

ARS鑑定はセンタリングを無視できるけど、最高ランクはPSA鑑定のほうが取りやすいよ!

ARS鑑定は、鑑定証明書の発行ができるのが、唯一無二のサービスです♪

一方、PSA鑑定は、新しいケースに交換する「リホルダー」や、再鑑定を依頼できる「レビュー」などのサービスもあります。

鑑定後の付加価値で比較すると、ARS鑑定品も大幅に値上がりしましたが、PSA鑑定品のほうが高値で売れる可能性が高いです。

トレ太

カードになにかあったときの補償は、PSA鑑定のほうが安心できるかも…?

ARS鑑定も規約内に記載がありますが、PSA鑑定は申し込みページに保険料が明記されているので、安心度合いが違います。

ARS鑑定はコレクション向けなビジュアルの良さ、PSA鑑定は安定した市場価値と、それぞれ強みが異なります。

オリ子

自分が何を大切にしたいかで選ぶと良いね♪

オリパのミカタでは、PSA鑑定のデメリット・メリットも解説しています。

あわせて読みたい
PSA鑑定のデメリット・メリット|1枚だけの値段は?カードが帰ってこないときの対処法 オリパのミカタ|PSA鑑定のデメリットは、費用や時間がかかる、待つ間に価値が下がる、配送中にキズが付くなど。しかし、カードの価値を証明できて、高く売れるなどのメリットがあります。コレクションの価値を上げたいならぜひ利用するべきサービスです。

ARS鑑定品の買取価格は?10と10+で価値に違いはある?

ARS鑑定品の買取価格は、5,000円~30万円ほど。

グレーディング結果で買取価格が変わり、ARS10+が最も高く、ARS9が最も安いです。

オリ子

簡単にまとめると、「ARS10+ > PSA10 > ARS10 > ARS9 = PSA9」って感じだね!

ARS10と10+は、数万円レベルの価格帯だと価値の差は小さいですが、高額なカードほど買取価格に大きな差が出ます。

ARS10+は、ARS10の基準を満たすカードの中で、特に状態の良いものが査定されるので、取得率が低くかなり重宝されます。

トレ太

ARS10+を取るのは難しいけど、取れたらPSA10よりも高く買い取ってもらえるかも!?

ARS鑑定品の買取価格には以下の違いがあるので、具体的に解説します。

ARS10+の買取価格は約3万円~30万円

ARS10+の買取価格は、約3万円~30万円です!

ARS10+はグレーディングの評価基準がかなり厳しいだけあって、買取価格も高くなりがちです。

実際、ポケモンカードの「マリィ SR」のARS10+は、PSA10の約2倍の価格で買い取られるケースもあります。

オリ子

レアなカードほど、PSA10との価格差が大きくなるイメージだね♪

もちろん、すべてのARS10+のカードが、高値で買い取られるわけではありません。

そこまでレアリティの高くないカードは、鑑定書付きでも3万円~5万円くらいに落ち着きます。

ポケカのSARなど、状態の良いレアカードを持っているなら、ARS10+が付けばさらに買取価格を上げられますよ。

ARS10の買取価格は約1万円~15万円

ARS10の買取価格は、約1万円~15万円です!

ARS10は10+に比べて取得率がかなり上がるので、PSA10より少し下くらいの買取価格が多いです。

例えば、ポケカの「リーリエ SR」は、PSA10だと約40万円、ARS10は約35万円で買い取ってもらえる場合があります。

トレ太

お店によっては、PSA10と同じくらいの値段で買い取ってくれるかも…?

ARS10+があまりにも厳しいので、ARS10でも買取価格がそこまで変わらないカードもあります。

ARS10を集中的に買い取っているお店もあるので、より高く売りたいなら、Xなどで検索してみましょう。

ARS10は10+よりも買取価格は下がりますが、PSA10よりも少し安いくらいの価格で買取に出せます。

ARS9の買取価格は約5,000円~5万円

ARS9の買取価格は、約5,000円~5万円です!

ARS10+や10と比べると、取得のしやすさが数倍上がるので、買取価格も大幅に下がってしまいます。

オリ子

さすがにPSA10のほうが、買取価格は上だね…!

ただし、遊戯王の初期カードやポケカの旧裏カードなど、「発行年数が古いカード」はARS9でも高額買取が可能です。

また、ポケカの「オカルトマニア SR」のような、元の買取価格が高いカードは、ARS9でも数十万円で取引されます。

トレ太

返ってきたカードがARS9でも、簡単にあきらめちゃダメだよ!

ARS9の買取価格は、ARS10+や10と比べて大幅に下がりますが、売る場所を選べば高値が付く可能性もあります。

ARS鑑定の出し方を4ステップで解説

ARS鑑定出し方を、4ステップでわかりやすく解説します。

STEP
公式サイトの申込フォームを開く
ARS鑑定の申し込みページ
ARS鑑定公式サイト

最初に、ARS鑑定公式サイトの申込フォームにアクセスします。

ARS鑑定の申し込みページを下にスクロールすると、画像のような「各種お申込フォーム」があります。

オリ子

申し込みたいプランのボタンをタップしよう!

それぞれのプランの違いは、ARS鑑定とは?で解説しています。

「申し訳ございません。現在は申込受付を停止しております。」と出てきた場合は、受付時間外なので申し込めません。

ARS鑑定のトップページや申し込みページに、「次回受付のご案内」が記載されているので、受付時間内に手続きを行ってください。

STEP
必要な情報を入力する
ARS鑑定の申し込みに必要な情報を入力
ARS鑑定公式サイト

※画像はホルダーチェンジ申し込みのものです。

ARS鑑定の申込フォームを開けたら、必要な情報を入力しましょう♪

  • 名前
  • 郵便番号
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 鑑定枚数

入力した住所に、鑑定済みのカードが返送されます。

同一住所での複数の申し込みは基本的に不可なので、鑑定枚数の項目は慎重に選んでください。

STEP
申込書を作成する
ARS鑑定の申込書作成ページへの案内
ARS鑑定公式サイト

ARS鑑定の申し込みフォームの送信が完了したら、次は申込書を作成します。

トレ太

申込書の入力フォームは、鑑定の申し込みボタンの少し下にあるよ!

テンプレートを印刷して記入もできますが、Web上で作成するのが簡単でおすすめです♪

入力フォームを開いたら、利用規約の画面が出てきます。

利用規約の同意にチェックを入れて、署名欄に名前を入れたら、「次へ」ボタンを押します。

オリ子

お申込者情報 → 鑑定カードの順番で入力しよう!

鑑定カードの入力が難しい可能性があるので、つまづきやすいポイントを解説します。

  • 発行年
    → カードの発行年がわからない場合は、ARS鑑定の「データベース検索」で調べましょう。調べても出てこないときは、「0000」と入力してください。
  • 申告価格帯
    → 鑑定に出すカードの、おおよその市場価格を選びます。申告価格については、ARS鑑定の申告価格とは何ですか?で解説しています。
  • ミニマムグレード
    → 入力したグレードよりも下の鑑定結果だった場合、そのまま返却されます。
  • ミニマムオプション
    → ミニマムグレードで返却されるカードが、「グレード表記なしでケースに入れる」か、「ケースに入れない」かを選べます。
  • 鑑定書
    → 「あり」にすると、鑑定書をセットで依頼できます。

最後に間違いがないか確認して、「鑑定申込書を発行する」のボタンをタップしたら、申込書の作成は完了です!

STEP
カードを梱包して発送する

鑑定申込書の作成が終わったら、カードを梱包して発送しましょう!

基本的には、ARS鑑定公式の梱包ガイドラインに従います。

梱包の手順は以下のとおり。

  • ソフトタイプの透明スリーブにカードを入れる
  • 適切なサイズのローダーで保護する
  • カードをダンボールに梱包する
オリ子

透明なスリーブでなら、2重まで付けられるよ♪

ローダーは硬質ケースのみ使用できて、スクリューダウンやマグネット式ホルダーは利用できません。

ダンボールに梱包する際は、エアクッションや緩衝材などでしっかり固定し、鑑定申込書も一緒に入れましょう。

トレ太

梱包が終わったら、指定の住所に発送しよう!

発送先:〒110-0016 東京都台東区台東 4丁目 24-7 須田ビル 401 ARS 鑑定受付宛

上記の方法で、カードをARS鑑定に提出できます♪

ARS鑑定の評判に関するよくある質問

ARS鑑定の評判に関する、よくある質問と回答をまとめました。

ARS鑑定のミニマムグレードとは何ですか?

ARS鑑定のミニマムグレードとは、指定したグレード未満に査定された場合に、ケースに封入せずに返却されるサービスです。

例えば、ミニマムグレードでGrade9を指定すると、Grade8以下のカードはそのまま返却されます。

グレード表記なしで、ケースに封入してもらう設定も可能です。

オリ子

ミニマムグレードは、申込書を作成するときに設定できるよ♪

ただし、ミニマムグレード以下で返却になった場合も、鑑定料金はかかるので注意してください。

ARS鑑定のエクスプレス鑑定について教えてください

ARS鑑定のエクスプレス鑑定は、最短15日のスピード鑑定プランです。

トレ太

通常の鑑定は約2~3か月かかるから、今すぐに鑑定してほしい人にぴったり!

エクスプレス鑑定は先着順で上限が決まっていて、あふれた場合は抽選になります。

確実にエクスプレス鑑定に出したいなら、受付予定の時間に張り付く必要があるかもしれません。

ARS鑑定の申告価格とは何ですか?

申告価格とは、鑑定に出すカードの推定される市場価値を、自己申告する価格のこと。

ARS鑑定に限らず、トレーディングカードの鑑定サービスでは、申告価格で鑑定料金が決まるのが一般的です。

オリ子

わざわざ自主申告するのは、鑑定後の不正な補償請求の防止など、鑑定会社側のリスクヘッジのためだね!

ARS鑑定では、市場価値が1~50,000円のカードを鑑定に出す場合、1枚あたり3,300円かかります。

わざと低いor高い価格を申告するのも可能ですが、ARS鑑定側でおかしいと判断した場合は、追加の請求や減額が行われます。

鑑定に出すカードの価値に応じて、適正な申告価格を設定しましょう♪

ARS鑑定で鑑定書を発行するには?

ARS鑑定で鑑定書を発行する方法は、以下の2つ。

  • 鑑定の申し込み時にセットで依頼する
  • 鑑定書発行フォームから依頼する

1,000円~5,000円の追加料金がかかりますが、鑑定の申し込みのときにセットで依頼するのが楽です。

鑑定済みカードの鑑定書を発行するには、公式サイトの鑑定書発行フォームから依頼します。

フリマサイトで入手した鑑定品など、他人が鑑定したカードの場合は、一度ARSに郵送する必要があるので注意してください。

ARS鑑定で再鑑定はできますか?

ARS鑑定で再鑑定はできません。

ただし、キャプションの情報(カード名や発行年数など)が間違っていた場合は、修正を依頼できるケースがあります。

まとめ|ARS鑑定の評判・口コミはケースがかっこいいが10+は厳しい!

この記事では、ARS鑑定の評判と口コミやメリット・デメリット、PSA鑑定との違いなどを解説しました!

この記事の内容まとめ
  • ARS鑑定とは?
    → 日本初のTCGの真贋鑑定・グレーディングサービス
    → 3,300円から15日~3か月で鑑定してくれて、ホルダーチェンジも可能
  • 偽物が出回っているとの噂は本当?
    → 2025年2月現在、ARS鑑定品の偽物が見つかったとの報告はない
  • ARS鑑定のメリット・デメリット
    → メリット:ケースが観賞用向けで、鑑定証明書発行のサービスもある
    → デメリット:鑑定料金が高くなる場合があり、ブランド力が低い
  • ARS鑑定とPSA鑑定の違い
    → ARS鑑定はビジュアル&コレクション重視、PSA鑑定は市場価値&信頼性が強み
  • ARS鑑定品の買取価格
    → ARS10+は約3万円~30万円、10は約1万円~15万円、9は約5,000円~5万円
  • ARS鑑定の出し方
    1. 公式サイトの申込フォームを開く
    2. 必要な情報を入力する
    3. 申込書を作成する
    4. カードを梱包して発送する

ARS鑑定の評判と口コミは、以下のとおり。

ARS鑑定はケースの評判が良く、カードを美しく飾るのにぴったりなデザインなので、コレクション目的の人におすすめ。

グレーディングだけでオプションを付けないなら、PSA鑑定よりも安いのもメリットです♪

オリ子

前は受付期間が短くて大変だったけど、今は3日に伸びて提出しやすくなったから大丈夫!

しかし、ARS10+はグレードの評価基準がかなり厳しく、安定して取るのは難しいです。

納期を短くするエクスプレス鑑定や、鑑定証明書の発行を依頼したい場合は、追加料金がかかるのもデメリット。

ケースのビジュアルが好みの人や、PSA以外の鑑定サービスを試してみたい人は、ARS鑑定を一度利用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次