MENU
オリパとは?ポケカや遊戯王が人気!初心者が購入前に注意すべきポイント


オリパってなに?どんなメリットがあるの?
トレーディングカードの業界用語「オリパ」とは、「オリジナルパック」の略称です。
主にカードショップが販売していて、お店が独自でカードを組み合わせて作る非公式なパックです。
高額カードを当たりとして設定して作成するので、宝くじのようなワクワクドキドキ感を味わえるのが魅力的♪



特にポケモンカードや遊戯王のオリパが人気だよ!
ただし、ハズレを引くと大損する可能性も高いので注意が必要です!
本記事では、オリパとはなにか?の基本情報に加え、オリパのメリット・デメリットや失敗しない選び方を、初心者向けに解説します!
あなたにおすすめのオリパをチェック!
10秒診断
あなたに合うオンラインオリパはどれ?
無料で引けるオンラインオリパ
どれがいいのか迷っている人は診断してみよう!
この記事を読めば、初心者が安心して利用できるおすすめオリパ優良店もわかりますよ!
\ 今流行りのおすすめオンラインオリパ♪ /
スクロールできます→
オリパとは?ポケカや遊戯王、ワンピースカードが人気!


オリパとは、トレーディングカードの販売店や個人が、独自に組み合わせたカードをランダムに封入して、販売しているパックのこと。



「オリジナルパック」の略だね!
オリパの平均的な価格はだいたい1000~10000円です。
なかには、大当たりが超高額カードに設定されていて、1パック3万円以上するオリパもあります。
オリパは、販売店が封入するカードを選んで作成するため、お店によって独自の色が出やすい商品。
下記のような、さまざまな種類のオリパが販売されています。


- 特定のキャラがピックアップされたオリパ
- PSA10鑑定など価値が高いカードが手に入るオリパ
- 未開封BOXが当たるボックスオリパ etc…
オリパの1番の魅力は、レアカードが当たるかもしれないドキドキ感!
ただし、当たりカードを引ける確率はごくわずか。
購入した金額よりも価値が低いカードがハズレとして封入されており、期待外れの結果になることもあります。



当たり確率が低すぎる、詐欺オリパにひっかかる可能性も…?
ポケモンカードやワンピースカードなど、さまざまなトレーディングカードゲームのオリパがあるので、くわしく解説します。



ほかにも、デュエルマスターズやヴァイスシュヴァルツ、ドラゴンボールフュージョンワールドのオリパもあるよ♪
ポケモンカードのオリパとは


ポケモンカードゲーム(通称ポケカ)のオリパの特徴は、以下の3つです。
- 景品のラインナップが豊富で1番人気
- 超高額カードの当たりが多い
- 良いイラストの当たりが多い
ポケモンカードが大人気なだけあって、オリパの人気も非常に高いです!
どのオリパショップでも確実に買えるラインナップ量と、種類の豊富さが魅力。



PSA10オリパやニブイチオリパなどの、大きな当たりを狙えるオリパがたくさん!
「がんばリーリエ」など、10万円以上の超高額カードも多いので、トレカ投資家にも注目されています。
また、さいとうなおきさんなどの人気イラストレーターが関わっていて、万人受けする良質なイラストのカードが多いです。



ポケカ自体に興味がなくても、神イラストのカードをゲットできれば満足できる♪
初めてのオリパにチャレンジしたい人や、高額カードに価値を見出している人は、ポケモンカードのオリパがおすすめです。
オリパのミカタでは、ポケモンカードのオリパが買えるおすすめ優良店も紹介しています。


ワンピースカードのオリパとは


ワンピースカードのオリパの特徴は、以下のとおり。
- キャライラストのカードが当たる
- コミパラやリーパラ確定オリパがある
- 比較的安く買える
ワンピースカードは原作ファンが多いため、コレクター需要が高いトレカです。
ワンピースカードのオリパでは、ストーリーの名場面や活躍するキャラクターが描かれたカードが当たるので、原作ファンなら確実に楽しめます。



ルフィやゾロ、シャンクスなどのカードが当たるよ♪
ワンピースカードのコミパラはレア度が高く、パック開封で入手するのは困難で、値段も高騰しがち。
コミパラが当たるオリパが目玉商品として販売されていることが多いです。



キャラ確定オリパや、確率でコミパラが排出されるワンピースカードのオリパが激アツ!
また、ワンピースカードはポケカのオリパよりも価格が比較的リーズナブルで、少ない金額から始められるのもメリット。
ワンピースの漫画やアニメが好きなら、ファングッズ人気も高いワンピースカードのオリパがおすすめです♪
オリパのミカタでは、ワンピースカードのオリパが買えるおすすめ優良店も紹介しています。


遊戯王カードのオリパとは
遊戯王カードのオリパの特徴は、以下の3つです。
- スタイリッシュなカードが多い
- 限定カードを入手するチャンスがある
- 実用的なオリパも充実している
遊戯王カードは、ポケカやワンピよりもかっこいい系のイラストのカードが多いです。



女性キャラが描かれたかわいいカードもあるけど、より大人っぽい感じだよ!
「青眼の白龍(シクブル)」や「光の創造神 ホルアクティ」などの、希少な限定カードの入手チャンスがあるのもポイント。
過去の限定イベントや大会で配布されたプロモカードは、市場になかなか出回らないため、遊戯王のオリパが狙い目です。
さらに、対戦にも使えるカードやデッキが当たる、実用的なオリパも多いです。



コレクターだけじゃなくて、現役プレイヤーにもメリットがあるよ!
遊戯王カードのイラストに惹かれる人や、普段から遊戯王で遊んでいる人は、遊戯王のオリパがおすすめです!
オリパのミカタでは、遊戯王のオリパが買えるおすすめ優良店も紹介しています。


ポケカやワンピのオリパを購入した人や当たった人の評判をチェック!
ポケカやワンピースカードのオリパを実際に購入した人の評判をSNSやX(旧Twitter)から調べてまとめました。
また、あたり報告をしている人も多数いますよ!
まって久しぶりにオリパトップ引いた!!
やべえオリパ熱が再燃しそう😭
オリパを一口だけ買ったらトップを引き当てましたw
初めてオリパでトップ引いたかもw
昨日1ミリも期待せずに初オリパ引いたけどちょろかったわ
6000✖️2で13万ゲット!
自分じゃ絶対買わなかったから2人で分けました
家の近くで300円オリパ10口した結果2番目にいいとこ引いた!
オリパで当てたの初めて過ぎて既に自引きしてたものやけどこれは保管。笑
SR枠も1口当てれてるし引き良すぎた✌️
こうやってオリパ沼にハマっていくんやな笑
初めてRAMオリパで引いた
10連で引いて何も出なかったけど余ったポイントで単発で引いてたら当たっちゃった!
単発で当たるとは思わなかった
1年前に引いたオリパ見ると恐ろしい内容で引く気になれない💦相場の下落って怖いですね😱両方トップは引けましたけど負けましたね。経済を回してるって考えます笑
しごおわ後にオリパ3回引いたら2枚ブイズのSAR引いた!2000円ちょいのオリパだったから実質シングル買いするよりお得だった。サンダースは初、イーブイはフルーツ柄じゃないやつ2枚目
オリパはくじ引きと似ているので、当たりが引けたら自慢したくなるもの。
反対に、大損してしまった場合も、誰かに共有したくなるものですね…!
気になる人はSNSで調べてみてください。
オリパは買わない方がいいといわれる理由は3つ!リスクを把握しよう
オリパは宝くじのような商品なので、「買わない方がいい」という人もいます。
「オリパは買わない方がいい」といわれる代表的な理由を3つ紹介します。
- 傷がついているカードが当たる場合がある
- ハズレを引いて損する可能性がある
- 当たりがはいっていない悪質な詐欺オリパが存在する
オリパは宝くじのような商品なので、ハズレを引けば損するように作られています。
また、キズありカードを景品にしているお店があり、当たりカードが必ずしも美品とは限りません。



在庫処分品をオリパに混ぜているお店もあります。オリパはそういう商品だと知っておきましょう。
さらには、悪質なオリパ販売業者が実在し、詐欺にあうケースがごくまれにあります。
当たりが入っていない「違法」なオリパを作成し、売っているお店があるという噂も…。
オリパを購入する前に、上記のようなリスクがあることをしっかり理解しておくべきでしょう。
オリパのネガティブな「違法」や「詐欺」といわれる理由について別記事で紹介しているので、合わせてご覧ください。
オリパは違法ではないけど詐欺が多い?買わないほうがいいってホント?


トレカのオリパのメリットとデメリットを解説!
「オリパは買わないほうがいい」などの少しネガティブな情報を見て、不安に思っている人もいるでしょう。
オリパのメリットとデメリットをくわしく解説します。



適切な知識があれば、リスクを減らしながらオリパが楽しめるよ!
オリパのデメリット
オリパのおもなデメリットは、以下の4つです。
・当たり確率が低い
・ギャンブル性が高い
・コストがかさむ
・悪質なオリパ業者もいる
ほとんどのオリパは、当たりカードの封入率が低く設定されていて、ハズレを引く可能性も十分にあります。



特に、人気なカードや希少なカードは、かなり当たりにくい…!
また、オリパはギャンブル要素が強いので、運によって結果が大きく変わります。
オリパでほしいカードが出るかは運次第なので、確実にカードを入手したいなら、直接購入したほうがいいかもしれません。
オリパは1回の購入金額が少なくても、何度も繰り返し買うと、最終的にかなりのお金を使ってしまうケースがあります。



「あと1回引けば当たるかも…」と思い始めたら注意!
特に、個人が販売しているオリパは、法人が運営するお店よりも信頼性に欠けるので、注意が必要です。
オリパには上記のデメリットがありますが、ちゃんとした知識をつければリスクを減らして遊ぶことができます!
オリパのメリット
逆に、オリパには以下のようなメリットがあります。
・ワクワク感が楽しめる
・少額で高価なカードを入手できる
・コレクションを広げられる
・意外なカードとの出会いがある
オリパの最大の魅力は、「何が出るかわからない」というワクワク感です。
ほしいカードが出るかは運次第なので、当たりが出たときの高揚感が病みつきになります。



みんなが欲しがるカードを、わざわざオリパで引くことに意味がある!
少ない金額で高額なレアカードを入手できるチャンスがあるのも、オリパの大きなメリットです。
また、さまざまなコンセプトのオリパが販売されているので、手持ちのカードやコレクションを増やすのにぴったりです。



あまり市場に出てこないカードも、オリパなら入手しやすい♪
オリパは、公式のパックよりも当たるカードが幅広いので、予想外のカードが手に入ることも。
新しいデッキや戦術を考える楽しみが増えるので、現役プレイヤーにもメリットがあります。
ガチャを回すのが好きな人や、価値の高いカードをコレクションしたい人は、オリパで満足できること間違いなしです♪
オリパが買える場所は3つ!ネットオリパが人気!
トレカのオリパが買える場所は、以下の3つです。



オリパ初心者なら、時間と場所を選ばずに楽しめるネットオリパがおすすめだよ!
それぞれのメリットや注意点を解説するので、自分に合ったオリパの購入先を選んでください!
店舗でオリパを買う
「カードラッシュ」や「カードラボ」などトレーディングカードショップ専門店へ足を運び、店舗でオリパを買う方法があります。
店舗でオリパを買うと、パックの状態からカードをめくって開封する、「開封作業」を楽しめるのが魅力!



一喜一憂しながら開けるのが楽しい!
また、カードショップによっては、オリパ自販機を設置しているところもあり、缶ジュースと同じような感覚でオリパを購入できますよ!
店頭に並んでいるオリパを見ながら決めれるので、純粋に買い物の楽しさも味わえます。



総口数が少ないオリパが多いから、当たりやすいのもGOOD♪
しかし、オリパを販売しているトレカショップは都市部に多いので、遠方に住んでいる人は足を運ぶのが大変かもしれません。
近くのトレカショップがある人や、オリパを実際に手に取って選びたい人は、店舗販売のオリパがおすすめです。
通販でオリパを買う
トレカショップの通販サイトや、BASEなどのネットショップで購入できるオリパのことを通販オリパといいます。
最近はネット通販でもオリパを買えるようになりました。
Amazonや楽天のようなECサイトで買い物するときと同じ感覚でオリパを買えるので、気軽に楽しめるのがポイント。



家の近くにトレカショップがなくても、通販オリパなら大丈夫♪
しかも、未開封のパックの状態で送られてくるので、家にいながら開封作業もできます!
商品の発送に数日~1週間ほどかかるので、すぐに開封して楽しめないのはデメリット。
BASEのオリパショップは個人運営が多いので、評判や口コミを調べて、信頼できるお店かチェックしましょう。
普段の買い物感覚で、ドキドキのオリパ開封作業をやってみたいなら、トレカショップやBASEの通販オリパがおすすめです。
オリパのミカタでは、ポケカのBASEオリパおすすめ優良店も紹介しています。


ネットオリパ・オンラインオリパとは
ネットオリパ・オンラインオリパは、Webサイト上でオンラインガチャを回し、当たったカードをゲットできるオリパです。
CloveBase(クローブベース)が2022年末に初めて開発し、YouTuberの宣伝によって、一気に人気サービスとなりました!
ポイントを課金してボタンをタップするだけでオリパが買え、欲しいカードだけ発送してもらえます。



なにが当たったのか、結果がすぐにわかるから、ゲーム感覚で遊べるよ!
ネットオリパの最大の特徴は、いらないカードをポイントに還元できること。
必要なカードのみを発送できるので、手元がかさばらないのがメリットです。



還元したポイントを、次に回すオリパガチャの資金源にできるのもいいところ♪
値段のわりに総口数の多いオリパが多いので、当たりやすいオリパを見つけるには少し知識が必要です。
これからオリパを始めるなら、便利で効率よく当たりカードが狙えるオンラインネットオリパが1番おすすめです!
失敗しない!自分に合ったオリパの選び方6つ!
10秒診断
あなたに合うオンラインオリパはどれ?
無料で引けるオンラインオリパ
どれがいいのか迷っている人は診断してみよう!
買ったあとに「思っていたのと違う…」とならないように、おすすめのオリパの選び方を6つ紹介します。



オリパ選びで失敗しないためにも、自分に合ったオリパを選ぶことが大切だよ!
オリパの種類で選ぶ
どんなオリパを引きたいかざっくりと決まっている人は、オリパの種類で選ぶのがおすすめです。



オリパによって、狙いやすいカードやリスクの大きさが違うから、自分が満足できる種類のオリパを選ぼう♪
具体的には、以下のような種類のオリパがあります!
- マイルドオリパ
- アド確定オリパ
- 画像確定オリパ
- ニブイチオリパ
- 高還元オリパ
- 最低保証付きオリパ
- PSA10オリパ
オリパの種類については、オリパのおもな種類は9つで解説しています。
自分の目的に合ったオリパを選べば、買ったあとも満足しやすいです。
- 買ったあとに後悔したくない
- フィーリングで選びたい
- 買うオリパにはこだわりたい
還元率の高さで選ぶ
積極的にアドを取りたい人は、還元率の高さで選びましょう。
還元率とは、購入時に使った金額に対して、どれだけ元を取れたかの指標です。



例えば、1,000円のオリパを買って900円相当のカードが出たら、還元率90%だね!
還元率が高いほうが高額カードの当たりが多いので、アドも取りやすいです♪
還元率の高いオリパを見つけるコツは、以下の3つ。
- 当たりカードの内容をチェックする
- 総口数と当たり枚数の割合を確認する
- Xで口コミを調べる
なお、「総還元率」はオリパ全体の還元率なので、あまり参考になりません。



当たりに超高額なカードがあれば、ハズレの枚数が多くても全体の還元率が上がっちゃうからね…
コスパを重視する人や、損をしたくない人は、還元率の高さでオリパを選ぶのがおすすめです。
- 損をしたくない
- 高額カードがほしい
- 効率的にカードを集めたい
価格帯で選ぶ
オリパ購入に使える金額がある程度決まっている人は、価格帯で選ぶのがおすすめです!



数百円から数万円まで、幅広い価格のオリパがあるよ♪
高い価格のオリパほど豪華なカードが当たりやすく、安い価格のオリパはリスクが低く手軽に楽しめます。
1口1,000円以下の低額オリパは、まだ慣れていない初心者や、カジュアルに楽しみたい人に最適。



大当たりは少ないけど、ハズレても大損になりにくいよ!
1口5,000円までの中くらいの価格のオリパは、リスクとリターンのバランスがいいのが特徴。
値段相応のカードが出やすく、高額カードも狙えるので、初心者から上級者まで人気があります。
大当たりを狙いたいなら、1口5,000円以上の高額オリパにチャレンジしてみましょう。



リスクは大きいけど、もう手に入らない希少なカードや、状態のいいPSA10も狙える!
自分の予算や目的に合わせて、ちょうどいい価格のオリパを選んでください。
- オリパに使えるお金に限りがある
- まずは安いオリパから買いたい
- リスクを減らしたい
評判・口コミで選ぶ
オリパでトラブルに巻き込まれたくないなら、評判や口コミを必ずチェックしましょう。



詐欺オリパを避けるなら、利用者の声を聞くのが1番♪
特に、初めて利用するお店のオリパを買うときや、高額オリパを狙うときは、入念に調べるのがベターです。
評判と口コミをチェックするときは、以下のポイントを意識しましょう♪
- 当たり報告があるか
- お店や運営の対応の質
- ネガティブな口コミの量
実際に当たっている人がいるかはもちろん、梱包や発送がしっかりしているかも確認します。



いい評判だけじゃなくて、あまり満足してない人の口コミも見よう!
信頼できるお店を選べば、安全に楽しくオリパを購入できます。
- 慎重に買うオリパを決めたい
- 安心して利用したい
- ちゃんと当たるお店を選びたい
支払い方法で選ぶ
使える支払い方法が限られている人は、対応している支払い方法でお店を選ぶのがおすすめです。
少しマイナーなオリパショップは、対応している支払い方法が1~2種類しかないケースも多いです。



よく見られる支払い方法は、以下の5つ!
- クレジットカード
- コンビニ決済
- 銀行振込
- PayPay
- Amazon Payなどのサービス
VISAやMastercardなどの国際ブランドのクレジットカードは、ほとんどのお店で使えます。
クレジットカードが使えない人は、コンビニ決済やPayPayなど、ほかの支払い方法に対応しているオリパショップを選びましょう。
PayPayが使えるオンラインオリパ一覧も要チェックです。



支払い方法によって、手数料やポイントの反映タイミングに違いがあるから注意!
支払い方法が豊富に用意されているオリパショップなら、使える支払い方法が少なくても問題なく利用できます!
- クレジットカードが使えない
- 支払い方法を分けたい
- 安全な支払い方法を利用したい
無料で引けるオリパで選ぶ
いきなりオリパを買うのをためらう人は、無料で引けるオンラインオリパがおすすめです。



キャンペーンでクーポンやポイントがもらえるオリパショップなら、無料でオリパを楽しめる♪
以下のネットオリパは、初回登録時にSMS認証や招待コードの入力を行えば、無料でポイントがもらえます!
特に、招待リンクから会員登録をしたあとにSMS認証をすれば、オリパ3回分のチケットが手に入るエクストレカが破格。



ちょっとだけ、オリパを試してみたい人にぴったりだね!
初回登録時のキャンペーンをうまく使って、まずは無料でオリパを引いてみるのもアリです。
- とりあえずオリパを引いてみたい
- お得にオリパを楽しみたい
- 複数のオリパサイトを試したい
オリパのミカタでは、無料で楽しめるおすすめオンラインオリパも紹介しています。


ポケカの代表的なオリパの種類を9つ紹介!
代表的なオリパの種類を9つを紹介します!
- マイルドオリパ
- 当たりとハズレの格差が少ない
- ニブイチオリパ
- 2分の1の確率で当たりが引ける
- 高還元オリパ
- 当たりの景品やハズレ時のポイント還元率が高い
- 最低保証付きオリパ
- ハズレを引いた時の保証が設定されている
- アド確定オリパ
- 引けば必ず得をするように設定されている
- 画像確定オリパ
- 商品画像にある景品のどれかが当たる
- PSA10確定オリパ
- 鑑定済みのPSA10が当たる
- BOX確定オリパ
- 引けば未開封のBOXが当たる
- SAR確定オリパ
- ポケカのレアリティ「SAR」のカードが当たる



オリパの種類を理解すると、自分に合ったオリパを見つけやすくなるよ!
マイルドオリパとは
マイルドオリパとは、初心者向けの比較的リスクの低いオリパです。
上振れと下振れの差が小さく、ハズレても大損になりにくいのが特徴。



1口数百円から購入できるから、手軽に楽しめるのもポイント♪
少ないリスクでオリパの仕組みや楽しさを体感できるので、初めて引くオリパにぴったりです。
ただし、高額カードがあまり封入されておらず、大当たりは期待できません。



1発のロマンを狙うというよりは、持っていない少しレアなカードを狙う感じだね!
マイルドオリパは、オリパを試してみたいけど、ギャンブル性の強い商品は避けたい人におすすめです。
ニブイチオリパとは
ニブイチオリパとは、2分の1の確率で元が取れるオリパです。
運が良ければ連続でアドを出し続けられるので、ハイリスクハイリターンな遊び方ができるのが特徴。



高額カードの当たりも多いから、ロマンを追い求める人にぴったり♪
50%という確率が、当たるかハズレるかのドキドキ感を増幅させます。
ただし、ハズレのリスクも高いので初心者にはあまりおすすめできません。



運が悪いと、ずっとハズレカードを引き続けることに…
オリパの醍醐味を味わいたい人や、スリルを楽しみたい人は、ニブイチオリパにチャレンジしてみましょう!
高還元オリパとは
高還元オリパとは、購入金額に対して非常に高いリターンが期待できるオリパです。
普通のオリパと比べて当たりカードの総額が大きく、レアカードや高価なプロモカードが入っているのが特徴。



運が良ければ、購入金額の何倍もの価値のあるカードをゲットできる!
おもに、イベントやキャンペーン期間中に販売されることが多いです。
1口の価格も高額になりがちですが、それだけ価値の高いカードも当たりやすいです!



ただし、当たりとハズレの差が大きいケースもあるから、お店の評判や信頼度のチェックはマストだよ!
希少価値の高いカードを手に入れたい人は、高還元オリパを試してみてください。
最低保証付きオリパとは
最低保証付きオリパとは、ハズレても一定の価値のカードが保証されているオリパです。
例えば、1口5,000円の最低保証付きオリパを買うと、最低でも3,000円相当のカードが入っています。



大損にならないから、当たらなくても精神的にダメージを受けにくい!
普通のオリパでは下振れのリスクがありますが、最低保証付きオリパなら心の平穏を保ちやすいでしょう。
ただし、最低保証がある分、超レアカードが出る確率は低め。



リスクを取って大当たりを狙いたい人には、不向きかも…?
安心感とワクワク感を両立したい人や、損を避けつつオリパを試してみたい人は、最低保証オリパがおすすめです!
アド確定オリパとは
アド確定オリパとは、確実に元が取れるオリパです。
必ず一定以上のレアリティや価格帯のカードが当たるので、安心して買えるのが大きなメリット。



例えば、1,000円のアド確定オリパなら、1,000円以上の価値があるカードが確実に当たるよ♪
運が良ければ購入額以上の金額のカードを入手できるので、リスクを抑えつつワクワク感を楽しめます。



ただし、普通のオリパよりも1口の価格が高めだから、確実に元が取れるとはいえ少し勇気がいるね…!
お金に余裕があって、安定して高価値なカードを手に入れたいなら、アド確定オリパがおすすめです!
画像確定オリパとは
画像確定オリパとは、販売ページやポップに掲載されている画像のカードが、確実に当たるオリパです。
普通のオリパも封入カードが画像で掲載されていますが、見えるのは一部の当たりだけで、それ以外のハズレカードも当たります。



当たるカードが事前にわかるから、ほしいカードを狙い撃ちできる!
少なくとも画像のカードは確実に入手できるので、購入のハードルが低いのもポイント。



店舗販売やBASEのショップは、特に画像確定オリパが多いよ♪
ただし、どのカードが当たるか決まっている分、当たりが出るかのひりつきを楽しみたい人には、物足りないかもしれません。
ほしいカードが決まっている人や、確実にレアカードをゲットしたい人は、画像確定オリパがおすすめです♪
PSA10確定オリパとは
PSA10確定オリパとは、トレーディングカードの鑑定機関「PSA」が、最高ランクの「PSA10」と評価したカードが当たるオリパです。
PSA10のカードは、キズや白カケがほとんどない完璧な状態なので、市場では高値で取引されます。



市場で買うにしても高いから、オリパで引き当てたらうれしさ100倍♪
ただし、PSA10オリパは普通のオリパよりも1口の値段が高め。



オリパによってPSA10の当たり確率が違うから、商品説明をしっかり見て選ぼう!
新品に近いきれいなカードを飾りたい人や、価値のあるカードに投資したい人は、PSA10オリパがおすすめです。
オリパのミカタでは、PSA10オリパのおすすめ優良店も紹介しています。


BOX確定オリパとは
BOX確定オリパとは、購入するとトレカの未開封BOXが当たるオリパです。
通常のオリパの当たりはシングルカードが多いですが、BOX確定オリパでは、最新BOXや人気の絶版BOXなどが封入されています。



運が良ければ、超高額なBOXもゲットできちゃうよ♪
BOXオリパのいちばんの醍醐味は、BOXを開封後、自分でレアカードを引き当てるワクワク感をたっぷりと味わえること。
とくに、高額カードの封入率が高いBOXオリパの開封は、テンションが爆上がりすること間違いなしです!



絶版BOXは価格が高騰するから、持ってるだけでも資産になるね!
開封時のドキドキ感をリアルに楽しみたい人、狙っている絶版レアカードがある人は、BOX確定オリパがぴったりです。
ポケモンカードのBOX確定オリパを狙っている人は、こちらもチェックしてみてください!


SAR確定オリパとは
SAR確定オリパとは、ポケモンカードのレアリティSARのカードが必ず当たるオリパです。
SAR(スペシャルアートレア)は、美麗なイラストとコレクション価値があるレアリティで、ポケカのコレクターやプレイヤーであれば欲しい人は多いはず。



確実に1枚以上のSARカードをゲットできるから、パックを買うより狙いやすいね♪
以下の表でもわかるように、通常のパックやBOXからSARが出る確率はかなり低めです。
レアリティ | 封入率 |
---|---|
UR:ウルトラレア | 10BOXに、約1枚 |
SAR:スペシャルアートレア | 5BOXに、約1枚 |
SR:スーパーレア | 5BOXに、3~4枚 |



お目当てのSARカードが封入されてるオリパがあれば、迷わず引こう!
コスパよく効率的にポケカのSARカードをGETしたい人は、SAR確定オリパがうってつけです!
初心者でも安心!オンラインオリパおすすめ優良店3選
初心者でも安心して利用できる、おすすめのオンラインオリパ(ネットオリパ)優良店を3つ紹介します。
スクロールできます→
DOPA![]() ![]() | 日本トレカセンター![]() ![]() | エクストレカ![]() ![]() | |
---|---|---|---|
取り扱いTCG | ポケカ ワンピース 遊戯王 ドラゴンボール デュエマ ヴァイス ユニオンアリーナ | ポケカ ワンピース 遊戯王 ドラゴンボール デュエマ ヴァイス MTG | ポケカ ワンピース |
信頼性 | ○ | ○ | ○ |
評判・口コミ | ○ | ◎ | ◎ |
オリパの種類 | 200種類以上 | 110種類以上 | 50種類以上 |
還元率 | ◎ | ○ | ◎ |
演出の楽しさ | ○ | ◎ | ◎ |
カードの品質 | ○ | ○ | ◎ |
発送・送料 | ◎ 1日~12日 無料 | ◎ ~24時間 無料 | △ 10~15営業日 200円 |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 PayPay Apple pay Google pay | クレジットカード 銀行振込 コンビニ払い メルペイ PayPay Amazon Pay | クレジットカード PayPay |
おすすめ度 | |||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |



それぞれ狙いやすいカードやオリパの傾向が違うから、ビビッとくるお店を選んじゃおう!
DOPA


運営会社 | 株式会社sinsa |
---|---|
取り扱いカード | ポケカ ワンピース 遊戯王 ドラゴンボール デュエマ ヴァイス ユニオンアリーナ |
価格 | 50円~10,000円 |
DOPAは、低額~高額まで幅広いオリパが楽しめる、ネットオリパサイトです。
ポケカやワンピースだけでなく、遊戯王やヴァイスなど少しマイナーなTCGも取り扱っていて、オリパ入門用にぴったり。



ポイント還元率が高く、オリパ初心者でも遊びやすい!
単発でポチポチしてたら当たったサザレ届きました🎁🎁
ありがとうございます🙏✨
コミパラで1番欲しかったルフィ届きました!!
これでコミパラ3枚目でしかも全部DOPAのワンコイン以下の低額ガチャで当たりました😂
DOPAはワンコインから夢があって最高😂
丁寧な梱包、しかも追跡付きですぐ届くのも嬉しいです🙌
DOPAさんから当たりカード届きました。
発送が早くてとても良かったです☺️
またよろしくお願いします!
「ポケカのSARが当たった!」など、当たり報告が多く、利用した人の多くが満足しています。



ワンコインで当たった人もいて、低額オリパで十分に高額カードを狙えるのがわかるね!
さまざまな種類のオリパを体験できるので、初めてのネットオリパなら、DOPAがおすすめです!
\ユーザー人気No1オリパ!/
オリパのミカタでは、DOPAの評判・口コミをさらにくわしく紹介しています。
日本トレカセンター


運営会社 | 株式会社日本トレカセンター |
---|---|
取り扱いカード | ポケカ ワンピース 遊戯王 ドラゴンボール デュエマ ヴァイス MTG |
価格 | 39円~50,000円 |
日本トレカセンターは、最安39円から始められるネットオリパサイトです。
当たりのPSA10率が高く、価値の高いカードをコレクションしたい人にうってつけ。



当たりのほとんどが「何かのPSA10」!
パチスロのような演出が人気で、ほかのオリパサイトよりも、当たるかハズレるかのスリルを体感できます♪
日本トレカセンターさんで当たったグレイシアV SAの PSA10が届きました!✨
お友達と電話しながら引き合いっこしてて当たった時は声出なかった🤣🤣
日本トレカセンターから当たったカードが届きました😄まさか木箱に入って来るとは思いませんでした😆到着までめちゃ早くてビックリ😳
日本トレカセンターで奇跡的に当たった220万円のホーリーナイトドラゴンがついに届いた。
実物見ると痺れるほどかっこよくて困っちゃう。
日本トレカセンターから当たりカードが届きました!
発送早いし、本包もちゃんとしてて安心なオリパガチャ🥰
実際に当たっている人も多く、なかには220万円のカードが出た人もいました。



24時間以内に発送されるから、爆速で家に届くのもうれしい♪
少ない金額で1発当ててみたい人は、日本トレカセンターがおすすめです。
\手軽に高還元オリパを回せる!/
オリパのミカタでは、日本トレカセンターの評判・口コミをさらに詳しく紹介しています。
エクストレカ


運営会社 | 株式会社ミライラボラトリー |
---|---|
取り扱いカード | ポケカ ワンピース |
価格 | 1円~10,000円 |
公式サイト |
エクストレカは、高確率のアド確定オリパがアツいネットオリパサイトです。
70%や1.1分の1など、非常に高い確率でアドになるオリパが多く、安定して高い還元率を叩き出せます。



普通は2分の1とかだから、かなりアドを取りやすい♪
さらに、専用のチケットで回せるV-RUSHオリパは、継続率70%以上で絶版BOXや高額カードを狙い放題です。
ログインガチャで当たった何かの5P届きました😊
子供たち帰って来たら開けたいと思います✨
ありがとうございました🙇♀️
当たったリザードンGX psa10届きました!ついでにかんこうきゃくpsa10も!
結構突っ込みましたが爆アドー!
エクストレカさんの天獄オリパで当たったリーリエの全力届いた♥️
めっちゃ美品🥰
エクストレカのやつ届いた!!
リーリエは当たり前だけど他のカードも美品で欠けとかなく梱包も丁寧でした。
評判や口コミを見ると、ポケカのPSA10など、レアなカードを当てている人がたくさんいます。



美品が多くて梱包も丁寧だから、PSA10を狙うのにぴったりだね!
初手から高還元オリパにチャレンジしたいなら、エクストレカがおすすめです!
\ほかにはない激熱オリパが多数♪/
オリパのミカタでは、エクストレカの評判・口コミも紹介しています。
オリパとは何か?Q&A
オリパに関する、よくある質問と回答をまとめました。
オリパとは何の略ですか?
オリジナルパックの略です。
公式が出しているパックとは違い、トレカショップやオリパサイトが独自に制作して販売しているオリパです。
ポケモンカードのオリパとは何ですか?
ポケモンカードを自由に組み合わせ、パックとして販売している商品です。
ユーザーがほしがるカードが優先的に封入されていて、公式のパックよりも高額なカードをゲットしやすいのが魅力。
複数の拡張パックやBOXをまたいで作られているので、幅広い世代のカードが手に入るのも特徴です。
ポケモンカードのオリパについては、ポケカのオリパおすすめ優良店10選|ポケモンカードのアドを狙うなら必見!でくわしく解説しています。
オリパのメリットは?
オリパのメリットは、以下の4つです。
- ワクワク感が楽しめる
- 少額で高価なカードを入手できる
- コレクションを広げられる
- 意外なカードとの出会いがある
くわしくは、オリパは買わないほうがいい?メリットとデメリットで解説しています。
オリパはなぜ儲かるのですか?
販売にかかるコストが少なく、シングルカードで売るよりも高く売れやすいからです。
1回の購入で複数のパックが売れるので、梱包や発送の手間はあまりかかりません。
また、高額カードといっしょにハズレカードも封入するので、価値の低いカードも、通常よりも高い価格で販売できます。
オリパが儲かるのは、オリパのほうが割高でカードを売れるからです。
オリパは違法ですか?
違法ではありません。
オリパは当たり外れの激しい商品ですが、当たるカードを明示しているので、景品表示法には該当しません。
企業が運営しているまともなオリパショップなら、健全なオリパを販売しているので、安心して利用できます。
オリパが違法なのかについては、オリパは違法ではないけど詐欺が多い?買わないほうがいいってホント?で解説しています。
まとめ|オリパとは?メリット・デメリットや失敗しない選び方を解説
今回は、オリパとは何か、メリットや失敗しない選び方を解説しました!
オリパとは、トレーディングカードゲームの公式が出しているパックとは別に、販売店や個人が複数枚のカードを組み合わせて、独自に販売しているオリジナルパックです。
販売する側が当たりカードや口数などを決められるので、公式のパックよりも自由度が高いのが特徴。
オリパのメリット・デメリット
オリパのメリットとデメリットは、以下のとおり。
当たり確率の低さやギャンブル性の高さなど、オリパにはデメリットもあります。
特に、悪質なオリパ業者にひっかかってしまい、大損になるリスクを不安に思っている人は多いでしょう。



でも、適切な知識さえあれば、やばそうなオリパは十分に避けられるよ!
それどころか、高額カードを自分で引き当てる高揚感や、コレクションの幅を広げられる楽しさを味わえます。
失敗しないオリパの選び方
9種類のオリパ
代表的なオリパは、以下の9つ。
- マイルドオリパ
- 当たりとハズレの格差が少ない
- ニブイチオリパ
- 2分の1の確率で当たりが引ける
- 高還元オリパ
- 当たりの景品やハズレ時のポイント還元率が高い
- 最低保証付きオリパ
- ハズレを引いた時の保証が設定されている
- アド確定オリパ
- 引けば必ず得をするように設定されている
- 画像確定オリパ
- 商品画像にある景品のどれかが当たる
- PSA10確定オリパ
- 鑑定済みのPSA10が当たる
- BOX確定オリパ
- 引けば未開封のBOXが当たる
- SAR確定オリパ
- ポケカのレアリティ「SAR」のカードが当たる
マイルドオリパは、上振れも下振れもしにくいオリパです。



リスクを減らして、カジュアルに楽しみたい人におすすめ!
なるべく損をしたくないなら、確実に元が取れるアド確定オリパがぴったり。
ほしいカードを狙い撃ちしたいなら、画像で掲載されているカードが確実に当たる、画像確定オリパがうってつけです。
ハイリスクハイリターンな遊び方をしたいなら、50%でアドになるニブイチオリパを選びましょう。



効率よく高額カードをゲットしたい人は、還元率の高い高還元オリパがいいよ!
最低保証付きオリパは、リスクをとことん減らしたい人に向いています。
いい状態のままカードを保存したいなら、最高品質のカードが当たるPSA10確定オリパがベターです。
オリパが買える販売店
オリパが買えるおすすめの場所は、以下の3つ。
店頭販売のオリパは、お店に並んでいるオリパを実際に見ながら買いたい人にぴったりです。



お店の雰囲気を感じ取りながら、オリパを買うのも楽しい!
通販オリパは、トレカショップが近くにない人や、開封作業をやりたい人にうってつけ。
ただし、BASEの個人運営のショップは、評判と口コミを調べるなどして慎重に利用しましょう。
ネット上ですべて完結するのが便利なので、これからオリパを買うならネットオリパ・オンラインオリパがおすすめです。
初心者におすすめなオリパ優良店は、以下の3つです。
DOPAは低額オリパから高額オリパまで、高い還元率のオリパがそろっています。
ユーザー人気が高く、当たり報告もよく見られるので、オリパ初心者にもおすすめできます。
日本トレカセンターは、100円以下の超低額オリパから始められるのがメリット。



演出がトップクラスに豪華だから、当たらなくても楽しい♪
エクストレカは、高確率でアドになるオリパを販売しています。
還元率の高いオリパを引きたい人や、未開封BOXがほしい人にうってつけなオリパサイトです。
オリパは、高額カードが多く封入されていて、PSA10などの状態のいいカードも多いので、コレクターと現役プレイヤーの両方が楽しめます。



この記事を参考に、オリパへの1歩を踏み出してみてね!
コメント